こんばんは
タケダ工業製造部の藤川です。
いつも大変お世話になっております。
土、日の二日間、業者に入ってもらい第一工場内の天井清掃してもらいました。
シャフトなどの金属精密機械加工のタケダ工業株式会社 > 新着情報
2021/02/16POSTED BY:スタッフ
こんばんは
タケダ工業製造部の藤川です。
いつも大変お世話になっております。
土、日の二日間、業者に入ってもらい第一工場内の天井清掃してもらいました。
2021/01/28POSTED BY:スタッフ
こんばんは
タケダ工業の志知です。
お世話になっております。
毎月、メールマガジンを作成し一斉配信させていただいています。今後とも宜しくお願い致します。
本日は新しい製品事例をご紹介します。
『プレス成型機用 カムシャフト』です。
外周部の直線状にあるキー溝です。このキー溝には、真直度と対称度の精度要求があり、位相関係が重要になります。左右にあるキー溝は、90°位相した2ヶ所のキー溝で 同時に加工することが困難になります。
そこで、キー溝工程(マシニング加工)を2工程で行い、キー溝の位置決めをセンサーで行っております。センサーで位置決めを行うことで真直度と対称度の要求精度を満足し、安定した品質の製品を提供することが可能になっております。
2021/01/23POSTED BY:スタッフ
タケダ工業の志知と申します。
いつもお世話になっております。
新しい加工製品のご紹介をいたします。
『搬入コンベアシャフト』です。
こちらは産業用長尺シャフト・大径シャフト.comが製造した、搬入装置の搬入コンベア用のシャフトとして利用されている特注シャフトとなります。左右の両軸にあるキー溝位置の平行度が求められており、位置合わせを行い加工しております。また、高周波焼き入れによる焼き歪みを考慮した削り代を設定し、研磨加工せずに旋削仕上げで加工対応しております。
また随時製品事例がありましたら更新させていただきます。
2020/12/24POSTED BY:スタッフ
いつもお世話になっております。
タケダ工業管理部の志知と申します。
まだまだコロナの感染拡大が続いていますね。
当分コロナとの付き合いが続いていくものと思われますが、そんな中、当社のドアのドアノブに接触しないで開閉できるようにこのような対策を施しました。
事務所内、工場内に計6カ所に設置しております。
少しでも安心していただけるよう努めたいと思っています。
2020/11/23POSTED BY:スタッフ
こんばんは
タケダ工業の管理部の志知です。
いつもお世話になっております。
本日は祝日ですが、出勤日でした。
そして1年に1回の消化訓練を行いました。
当社内には4箇所の消化装置があります。
火災発生時に備えて適切で迅速な対応が出来るか、この訓練で身に付けておきたいです。
訓練の様子です。
2020/10/15POSTED BY:スタッフ
管理部より投稿します。
先日の夏野菜に引き続きまして、今日は枝豆を収穫しました。大量に取れました。
明日湯掻いて食べたいと思います。
2020/09/19POSTED BY:スタッフ
いつもお世話になっております。
タケダ工業製造部からの投稿です。
三菱製CNC研削盤(RD32 心間500㍉)2台にカバーを設置しました。
Z軸テーブルが移動する構造のため、フルカバーには出来ませんが、前面をオープンにしたオリジナル仕様となってます。
このカバーは軽量化を図るため外枠をアングルで固定し側面、上面にアクリル板を取り付け作成しました。
後にミストコレクターを取り付ければかなりの集塵効果が期待できます。
Before
After
Before
After
こんな感じです。
今までワーク加工部のみミストコレクターで回収してましたが、集塵効果が3割くらいでした。
多分これだけで7割に、更にもう1台ミストコレクター設置で9割以上は回収出来ると思います。
2020/08/20POSTED BY:スタッフ
タケダ工業の藤川です。
いつもお世話になっております。
3S活動もキックオフしてから4ヶ月経ちます。
最近の活動の様子です。
キャビネットの整理整頓清掃
機械ペンキ塗り
工具棚の整理
3S活動は地道な活動で根気がいります。
が、やり終えた後は達成感と団結心が生まれます。チームワークが良くなると思います。
まだまだやる事がいっぱいあります。
また随時アップしていきます。
2020/08/19POSTED BY:スタッフ
タケダ工業代表取締役の武田です。
お世話になっております。
このお盆期間に室内のエアコン工事をしてもらいました。
休み明け快適に仕事が出来る様になりました。
助かりました。
更新したエアコン、やはり省エネでデマンド監視装置で数値を見ていますと明らかに電力消費が違います。
これからも今まで以上に快適な環境でお仕事が出来ると思っています。
入れ替え工事の様子です。
室外機の入れ替え
事務所
応接室
検査室
2020/08/18POSTED BY:スタッフ
お世話になります。
タケダ工業製造部の藤川です。
お久しぶりです。
お盆休み前に、通路のペンキを塗りなおしました。
そして今回は第2工場の通路も初めて塗りました。
今回、いつものメンバーではないので出来栄えがイマイチでした。
今回の失敗を糧に次に生かします。
第1工場
第2工場