シャフトなどの金属精密機械加工
タケダ工業株式会社
Takeda-kk.Co., Ltd.

私なりのコミット
2020/02/15


おはようございます。
タケダ工業代表取締役の武田です。
本日は、休業日ですが、機械修理、機械改造、環境改善などでそれぞれ3社の業者さんに来ていただき、仕事をしてもらっています。
今年もはや、1ヶ月が過ぎ、いつのまにか寒さも和らぎ、春の訪れが来るのでしょうか?
いやまだちょっとそれは、気が早いですかね。
昨日は、今年度の方針を幹部社員に説明させてもらいました。今年は特に教育に力を入れるべく、様々な取り組みを掲げさせてもらいました。
そしてこの教育の実践を、私のコミットとして宣言しました。
一つ目は、毎朝の朝礼で経営理念と我々の信条の唱和を実践します。
これに関しては、経営理念が浸透していないせいか、人間関係が希薄に感じられ、人をリスペクト出来ていないのではないか⁈
このような疑問を感じていたため、色々考え、せっかく先代社長からの理念があるのに、これではいけないと思い、実践することを決めました。
二つ目は、毎朝のラジオ体操の徹底!
社員によっては、ひどいものです。気持ちが入っていないのが良く分かります。
三つ目は、月初めに行っている月例会という場があるのですが、毎月の実績報告を行なっています。
しかし、発表者は限られていて聞いている社員は、ボーと居眠りしている者もいる有様で、数年前からマンネリでした。せっかくの時間を有効に使いたいのでこの時間をグループ学習にし、討論、議論ができる場にすることにしました。テーマは私の方で用意します。
四つ目は、あいさつ力の向上です。
恥ずかしながら徹底出来ていません。
お客様が来られてもこれでは悪い印象しか与えませんから…
五つ目は、エチケット、接客マナー力の向上です。
トイレのスリッパは乱雑に並べられ、用を足した後、臭い消しスプレーが置いてるにもかかわらず処置しないなどの行為が見受けられます。
電話応対など現状のままでいいか、研修などを受けさせたりして向上させます。
六つ目は、パソコン力の向上です。
私自身、曲がりなりにもエクセル、ワードはそれなりに使えるようになりました。
男子社員のパソコン力は、本当に習得する気があるのか、これも現場オペレーターと同じく技術力です。
パソコン力のあるなしで、仕事の幅が全く違ってきます。
私自身が、しっかり教育していこうと思います。
以上のような目標、コミットを宣言し、日々至らぬところがあれば全体朝礼で問題提起していこうと思っています。
みんな人にいやなことを言うの嫌なんですよ!
私も言いたくありません。はっきり言ってその日一日終わるとすごく疲れます。
でもこれをないがしろにすると、人間関係が希薄になってしまいます。
来月からは、新卒社員も入社しますので、それまではある程度のところまでは教育しておかなければいけません。
と思っています。
展示会の開催準備や、なんやかんやでこの2、3ヶ月は大変ですが、精いっぱい頑張るのみです。

次の記事:
前の記事:
↑TOP